弁護士寺林智栄のウェブサイト

弁護士寺林智栄のウェブサイト

メニュー

インフォメーション、近況など。

20 Apr 2022

SNS上の誹謗中傷について

最近、弁護士ポータルサイトのQ&Aにおいて、「SNS上で〇〇という発言をしてしまったが、逮捕されたりしないか」という相談が非常に多く寄せられるようになりました。


この手のご相談に関しましては、どのような状況下でどのような発言をしたかによって、展開が変わる可能性があります。


弁護士としては、実際の発言や相手方のSNS上の発言、拡散されている規模などを確認したうえで、助言する方が、事案に応じた適切な対応が可能です。


ポータルサイトで済ませず、面談でのご相談をお受けになることをお勧めします。


1 Apr 2022

今日から新年度です。

本日4月1日、新年度の始まりです。

ついこの間2022年になったばかりのような気がします。

もう4月が始まるということに、ちょっと驚きを感じています。


裁判所や検察庁は、原則的に4月1日付が異動日なので、

3月の終わりから4月の初めは、裁判や調停の期日はほとんど入りません。


なので、本当は少し暇なはずなのですが、

今日は、あれこれ、こまごました仕事が続いている状況です。


新生活を始める方も多いと思います。


どうぞ皆さん、フレッシュな気分で新年度をお迎え下さい。

お名前:
コメント:
4 Mar 2022

ロシアのウクライナ侵攻が始まり、既に9日が経ちました。


各国、各団体がロシアに向けて、制裁や排除の対応をしているにも関わらず、ロシアは侵攻の手を緩めるどころか、益々攻撃を強めています。


ロシアの軍事侵攻は一方的で横暴な侵略行為です。


一刻も早く断念されるように、世界各国がさらに連携してロシアに対する厳しい措置を行うことを祈ります。

お名前:
コメント:
21 Sep 2021

NEWSポストセブンの取材に答えました。

生き餌動画の問題についてです。


ご興味ある方はお読みください。


https://www.news-postseven.com/archives/20210921_1692783.html?DETAIL


お名前:
コメント:
11 Jul 2021

弁護士ドットコムニュースの取材に答えました。

ご覧ください。

元妻とルームシェア、OKしちゃったけどやっぱり止めたい…どうすればいい?|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_13280/

12 Mar 2021

弁護士ドットコムニュースの取材に答えました。  なめた指で図書館の本めくる高齢者「ペロリスト」ががヤバい…コロナ禍で高まる不快感|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_12642/

お名前:
コメント:
9 Dec 2020

リーガラスにコラムを書きました。ご興味のある方はお読みください。https://legalus.jp/tokyo/23ku/adachiku/lo_5538/lawyer_35560/column/la-4114

お名前:
コメント:
4 Dec 2020

「旦那さんに申し訳ない…」ワガママな人妻に翻弄される男性、不倫関係を断ち切れず|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_3/n_12111/


弁護士ドットコムの取材に答えました。

お名前:
コメント:
22 Sep 2020

ご挨拶と自己紹介の欄に、新しく導入したサービスについて追記いたしました。

どうぞご覧の上、お問い合わせいただけると幸いです。
お名前:
コメント:
25 May 2020

新型コロナウイルス肺炎による緊急事態宣言を受けて当事務所が原則的に閉鎖となっておりましたが、6月1日より、(全面的にとはいえないものの)業務が概ね再開されることとなりました。


法律相談に関しましては、事務所方針に合わせて、原則として、電話、zoomでご案内させていただきます。
ただし、お申し込みの際に面談相談が必要と考えた場合には、面談相談をご提案させていただきます。

電話、zoomでの相談は無料となりますが、面談相談に関しましては法律相談料が発生いたしますので、ご了承くださいませ。

・現在、事務所のお電話は以下の回線でお受けしております。
080-8032-9901、080-9504-1902、080-1058-9884

・寺林への法律相談のお申し込みは、当サイトのお問い合わせフォームをご利用いただくのが一番迅速にご対応できるかと存じます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

22 Apr 2020

 DV被害者の方のうち、一定の要件を満たす方は、特別定額給付金を居住地で受け取ることができるようです。


下記からご確認ください。


http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/pdf/20200422_3.pdf


6 Apr 2020

<事務所の業務停止のお知らせ>


政府が4月7日に緊急事態宣言を出す見込みとなり、それを受けて、所属する北千住パブリック法律事務所が、緊急事態宣言の対象期間中に業務停止することとなりました。

・この間の法律相談のお申し込みについては緊急のもの以外はお受けできませんので、ご了承ください。
・緊急のご相談のお申し込みにつきましては、当サイトのお問い合わせフォーム又はリーガラスサイトのお問い合わせフォームをご利用ください。追って返信をさせていただきます。
・面談相談のお申し込みに関しては、業務停止終了後にさせていただくか、あるいはスカイプやLINE、メッセンジャーのビデオ通話によりさせていただくこととなります(この場合には、法律相談料が発生しますので、ご了承ください)。

新型コロナウィルス肺炎の流行に伴い、対応を変更させていただいておりますが、何卒ご了承いただきたく存じますので、よろしくお願い申し上げます。

1 Apr 2020

<新型コロナウィルス肺炎の流行拡大を受けての対応>


新型コロナウィルス肺炎の流行拡大を受けて、当面の間、新規の面談相談のご要望に関しては、

・スカイプ
・LINEのビデオ通話
・フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話

のいずれかを利用して実施することとさせていただきます。

法律相談料につきましては、相談の際にお伝えする振込先にお振込みください。
後程領収書を当事務所より送付させていただきます。

感染リスクを避けつつも法的サービスを損なわないようにするための措置となります。
どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

26 Mar 2020

 新型コロナウィルス肺炎による週末の外出自粛要請や東京都における感染拡大リスクを受けて、3月27日から4月5日までは、面談相談をお受けしないこととさせていただきます。


お急ぎの方には、電話相談、メール相談で対応致します。

回答内容は一般的なものとなりますので、ご了承くださいませ。

お名前:
コメント:
ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7
弁護士 寺林智栄
Cookieの設定
X
このサイトではCookieを使用して良いブラウジング体験を提供しています
すべてのCookieを受け入れるか許可するクッキーの種類を選択してください。
プライバシー設定
このウェブサイトを閲覧する際に、どのCookieを許可するかをお選びください。一部のクッキーは無効にすることができません。Cookieがないとサイトが機能しなくなるからです。
不可欠
スパムを防ぐため、このサイトではコンタクトフォームにGoogle Recaptchaを使用しています。

このサイトではウェブサイトを正常に機能させるために不可欠なEコマースや決済システム用をCookieを使用することがあります。
Google サービス
このサイトではGoogleのクッキーを使用して、アクセスしたページやIPアドレスなどのデータにアクセスします。本サイトのGoogleサービスには以下が含まれます:

・Googleマップ
- Google Fonts
データ駆動
このサイトは訪問者の行動を記録し広告コンバージョンを監視しオーディエンスを作成するためにクッキーを使用することがあります:

・Googleアナリティクス
・Google広告のコンバージョントラッキング
・Facebook(Metaピクセル)