インフォメーション、近況など。
SNS上の誹謗中傷について
最近、弁護士ポータルサイトのQ&Aにおいて、「SNS上で〇〇という発言をしてしまったが、逮捕されたりしないか」という相談が非常に多く寄せられるようになりました。
この手のご相談に関しましては、どのような状況下でどのような発言をしたかによって、展開が変わる可能性があります。
弁護士としては、実際の発言や相手方のSNS上の発言、拡散されている規模などを確認したうえで、助言する方が、事案に応じた適切な対応が可能です。
ポータルサイトで済ませず、面談でのご相談をお受けになることをお勧めします。
今日から新年度です。
本日4月1日、新年度の始まりです。
ついこの間2022年になったばかりのような気がします。
もう4月が始まるということに、ちょっと驚きを感じています。
裁判所や検察庁は、原則的に4月1日付が異動日なので、
3月の終わりから4月の初めは、裁判や調停の期日はほとんど入りません。
なので、本当は少し暇なはずなのですが、
今日は、あれこれ、こまごました仕事が続いている状況です。
新生活を始める方も多いと思います。
どうぞ皆さん、フレッシュな気分で新年度をお迎え下さい。
ロシアのウクライナ侵攻が始まり、既に9日が経ちました。
各国、各団体がロシアに向けて、制裁や排除の対応をしているにも関わらず、ロシアは侵攻の手を緩めるどころか、益々攻撃を強めています。
ロシアの軍事侵攻は一方的で横暴な侵略行為です。
一刻も早く断念されるように、世界各国がさらに連携してロシアに対する厳しい措置を行うことを祈ります。
NEWSポストセブンの取材に答えました。
生き餌動画の問題についてです。
ご興味ある方はお読みください。
https://www.news-postseven.com/archives/20210921_1692783.html?DETAIL
弁護士ドットコムニュースの取材に答えました。
ご覧ください。
元妻とルームシェア、OKしちゃったけどやっぱり止めたい…どうすればいい?|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_13280/
弁護士ドットコムニュースの取材に答えました。 なめた指で図書館の本めくる高齢者「ペロリスト」ががヤバい…コロナ禍で高まる不快感|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_18/n_12642/
リーガラスにコラムを書きました。ご興味のある方はお読みください。https://legalus.jp/tokyo/23ku/adachiku/lo_5538/lawyer_35560/column/la-4114
「旦那さんに申し訳ない…」ワガママな人妻に翻弄される男性、不倫関係を断ち切れず|弁護士ドットコムニュース | https://www.bengo4.com/c_3/n_12111/
弁護士ドットコムの取材に答えました。
ご挨拶と自己紹介の欄に、新しく導入したサービスについて追記いたしました。
新型コロナウイルス肺炎による緊急事態宣言を受けて当事務所が原則的に閉鎖となっておりましたが、6月1日より、(全面的にとはいえないものの)業務が概ね再開されることとなりました。
DV被害者の方のうち、一定の要件を満たす方は、特別定額給付金を居住地で受け取ることができるようです。
下記からご確認ください。
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/pdf/20200422_3.pdf
<事務所の業務停止のお知らせ>
<新型コロナウィルス肺炎の流行拡大を受けての対応>
新型コロナウィルス肺炎による週末の外出自粛要請や東京都における感染拡大リスクを受けて、3月27日から4月5日までは、面談相談をお受けしないこととさせていただきます。
お急ぎの方には、電話相談、メール相談で対応致します。
回答内容は一般的なものとなりますので、ご了承くださいませ。